>> トラックバック&ブログ仲間
2006年07月27日(木曜日)

「ジダン頭突き」いろいろと「勝手に字幕」

前略、 今日も午後3時頃に弁当を買いに行ったのに、50円引きにしかなってなかったことにお嘆きの館長です。

昨日は100円引きだったんだよ。
じゃあ昨日の弁当には、いったい何が入ってたというのか、が気になるっちゃあ、気になる。
でも気にしない。
今も元気だから。


なんか久々に書いてる気がします。
こんな書き方だったっけ? って気になるっちゃあ、気になる。
でも気にしない。
どうせ同じだから。


今さらジダンってのもなぁ、とは思いましたが、せっかくアキオくんが送ってくれたので、義理堅い僕は載せます。

■ ジダン頭突き、歌になって日本上陸!
060720zidane.jpg

サッカーW杯ドイツ大会決勝で頭突き退場になった元フランス代表ジネディーヌ・ジダン氏(34)を歌った「頭突きdeジダンだ!? 〜ヘッド・バッド・ダンス」(原題はCoup de Boule)が日本発売されることが24日、分かった。
同曲は、W杯敗北で消沈ムードの今月10日、フランスのCMソングを主に手がけるレコードレーベルのプロデューサー2人と、歌手フランク・ラスコムが、頭突き退場事件を話し合い作詞作曲。完成した音を知人に送ったところ大ウケし、頭突きでイタリア選手を倒すゲームと同様、インターネットで全世界に広がった。
フランスのラジオ局も連日放送し、日本でも報道番組で取り上げられた。

曲はラテン調で「♪ジダンはヒットマン 頭突きは最高!」「イタリア人がやられた ジダンがやった W杯は取れなかった でも僕らは盛り上がった」などと歌われている。
このブームに大手レコードメーカー数社がレコード発売の争奪戦を繰り広げ、ワーナーミュージックグループが契約した。
26日から着うた、着ムービーなどでの音楽配信が日本でスタートし、8月にCD発売を予定。
売り上げはどこで頭打ちするかが、注目される。


こちらは、
■ ジダンの頭突きゲーム

こちらは、
■ ジダンの頭突き パロディシリーズ


それにしても、上の記事中の「売り上げはどこで頭打ちするか……」、これは余計でしょう。
シャレを言いたかっただけ、の典型ですなぁ。

■ Bombay TV 映像に勝手に字幕を付ける
060725bombaytv01.jpg

ENTERを押して入場。
上のムービーリストから映画を選び、セリフ1、2、3を入力して勝手に字幕をつけちゃおう!
完成した映像は適当な名前とメールアドレスを入力した後、OKを押せばURL表示されます。


■ Bombay TV 勝手に字幕。 A movie by kantyo
060725bombaytv02.jpg

←とりあえず僕が作ってみたのがこちら。



すっごいアホくさいわー。

誰か、作ったら見せておくんなまし〜。
 
 
ひで爺
今日からキミも戸田奈津子。


投稿者:館長 | この記事のURL
2006年07月27日(木曜日) | コメント投稿 | トラックバック (2) | EDIT



伊豆高原での「投扇興 夏合宿」

 
前略、 宅配便の兄ちゃんをパジャマで迎えたことはあるけど、客をアロハシャツで迎えたこたぁないぞ! の館長です。 アロハオエ!

伊豆高原へいらっしゃい

先日の連休に伊豆高原合宿に行ってきました。
伊豆高原駅の駅員はみな、アロハシャツを着ておりました。
乗客のこちらのほうが正装みたいでしてね、なんか照れちゃいましたよ。
つーか、キミたちが照れなさいよ、駅員さん。
「オレたち、どこに来たんだっけ?」
「伊豆ハワイアンセンターじゃね?」
「ぐらんぱる公園とシャボテン公園しか知らないぞ」
そんな会話をひとしきり。
このままもたもたしてると首にレイをかけられるに違いないと思った僕らは、足早に宿に向かいました。


チェックインを済ませてすぐ、遅いランチを食べに。
イタリアンな午後

伊豆といったらイタリアンでしょう。 恐らくは。 たぶん。
ちょっといい感じの店に吸い込まれるように入っていきました。


イタリアンな午後

ほら、ちょいとセレブな午後って感じでしょ。
ひでぶな午後じゃないってば。
ま、確かに、味覚の秘孔は突かれたけど。


イタリアンな午後

パスタにワインもつけちゃおう。
って、もうワインかよ。

イタリアンな午後

もうすぐ夕食だってのに、誰だよ、こんなに頼んだのは。


宿の夕食

ほら、言ってるそばから夕食だ。
お宿の夕食、これもまた美味でした。


宿の夕食

まさに旅館の宴会という風情がよろしいですな。


萬望亭

翌日のお昼は、美味しい魚が味わえる「萬望亭」に予約を入れて行ったのです。
伊豆に来てイタリアンだなんて言ってんじゃないよね。 やっぱ魚でしょ、魚。


歓迎 瓦落多連

歓迎されちゃったよ、嬉しいな。
しかし隣の「ジーヤマ」さんって、なんだろう?
「爺山」と書くんだね、きっと。


萬望亭 座布団

山田くんに代わって運びたくなるほど、座布団もいかしていたんだ。


萬望亭 海鮮丼

いよいよ料理が来たよ。
これは「海鮮大名丼」。

萬望亭 金目鯛

この写真じゃよく分かんないけど、この金目鯛がでかいのなんの。
普通の食生活での1年分はあったね。


萬望亭 わくわく丼

これは僕が頼んだ「わくわく丼」。
ホタテとエビ丼、マグロのづけ丼、アジ丼の3つを味わえるというから、そりゃもうワクワクだ。


萬望亭 寿司

こちらは寿司。
添えられた茶碗蒸しの味が上品すぎて、お湯を飲んでるみたいって誰か言ってたね。


宿の夕食

「萬望亭」を出てしばらくすれば、ほらこの通り、夕食だ。
(僕ら、何しに来たんだ?)


セラミック其扇

ほら、ごはん茶碗の裏には「セラミック きせん」の文字が。
僕らは「其扇流(きせんりゅう)」という流派で投扇興をやってるから、この「きせん」が肝心なのだ。
みんな、ちゃんと気づいていたのかなぁ。
やみくもにご飯ばっかり食べてると、見逃しちゃうぞー。
もちろん僕は、ご飯の食べ方までもが其扇流。


伊豆高原ビール工場

帰りには、伊豆高原ビールの本店レストランへ。


伊豆高原ビールお試しセット

おっと、アロハの兄ちゃんはお試し3点セットだ。
この兄ちゃんは伊豆高原駅の駅員さんではないよ。

――とまぁ、食べ物ばっかりじゃないか! とお思いの方もおられましょうが、僕もそう思います。 一緒だね。

でも、肝心の投扇興のほうだって、僕は三年目にしてやっと優勝、それも二冠(個人戦と百点投扇)を奪取できたし、頑張ったんだよ。
みんな頑張ったさー。 真剣だったさー。 そんで楽しかったさー。
「来て良かったな」って、1人を除いてみんな思ったさー。

皆様、また来年もよろしくね。
 
 
ひで爺
その1人が気になるってば……

投稿者:館長 | この記事のURL
2006年07月27日(木曜日) | コメント投稿 | トラックバック (0) | EDIT



2006年07月14日(金曜日)

母の初めての投扇興とMy扇子お披露目会。

前略、 今度帰省したら、実家が「オモニ亭」なってるんじゃないかと恐れております館長です。

とまぁ、そのくらいにイ・ビョンホンにハマっておりますところの僕の母が、先日また上京してきたのでした。
でも今回は“韓流”とは無関係に。

今回は僕らがやっている「投扇興」を見てみたいと言い出しまして、それで代々木で行なわれる投扇興例会に一緒に行くことになったのです。

060624_1603~001s.jpg
代々木オリンピックセンターに到着。

母の初投げ
せっかく来たんだから投げてみなよー、と言われての初投げ。
息子であり日本のイ・ビョンホンでもある僕が言うのもなんですけど、わりとちゃんと投げられたのには驚いた。

飲み会
さらに調子に乗って、打ち上げ飲み会にまで参加する始末。

で、“韓流”とは無関係に来たはずが、翌日にはこれに行ってしまいました。
大韓流展

大韓流展

まぁ、僕がうっかり、「東京国際フォーラムでやってるらしいよ」って口を滑らせてしまったせいなんですがねぇ。

韓流スターのプライベートグッズをチャリティーオークションってのがやってましてね、なんと、イ・ビョンホンのスニーカーは、僕らが行った日には300万円にも値がつり上がってましたよ。 ビックリだ。 黙って僕のを出したって分かりゃしない。
ひで爺
ニオイで分かるよ。

あ、今日は早めの登場だ、ひで爺。


さて、なんで今ごろこの日のことを思い出したかと言いますと、明日から投扇興の合宿なんですね。

これで3年目なんですが、今回は去年までとは違い伊豆高原に場所を移しての合宿です。

3年目の浮気とはよく言ったものですね。
って、浮気したわけじゃなくて、抽選にもれちゃっただけなんだけど。


で、昨日は昨日で、新装開店相成った「新宿POO」にて、かおりはん、kuriさん、junさんそれぞれの“My扇子”のお披露目会があったのです。
もちろん、すべての扇子は銀扇庵の手によるもの。
どれもこれも素晴らしかった。
皆さん、とても満足げでした。
そんな姿を見ると、僕もまたまた新しい扇子が欲しくなってしまう。

junさんMy扇子

junさんのMy扇子

5本の扇子、どれも見事な柄でございます。

kuriさんMy扇子

kuriさんのMy扇子


「かちむし(トンボのこと)」の柄が男っぽくてかっこいいのでございます。

かおりはんMy扇子
かおりはんのMy扇子

艶やかな赤の地に金箔と花柄。 雅でいて華やかでございます。

そんなこんなで、今日からはズッポリと“投扇興モード”に入ります。
少しでも興味を持たれた方は、いつでもなんなりとお声がけください。
一度か二度か三度はやってみる価値あり、ですよ。
いや、五度くらいかな?

では、行ってまいります。
 
 
ひで爺
六度くらいじゃない?

投稿者:館長 | この記事のURL
2006年07月14日(金曜日) | コメント投稿 | トラックバック (0) | EDIT



僕は楽しく、みんなは迷惑だった、そんなオフ。

前略、 時をかけるのは少女。 迷惑をかけるのはジジイ。 の館長です。

去る7月9日にはまたまたオフ会をやったのです。
もちろん、とても楽しい美味しいひとときだったのですが、僕はみんなに迷惑をかけてしまったので、この日のことは半分くらいは無かったことにしてほしいのです。

ですから、今回は多くは語りませぬ。
語れば語るだけ墓穴をショベルカーで掘るようなものだから。

僕は楽しく、みんなは迷惑だった、そんなオフ

だけど、ふんとにいつもながら楽しかったんだ。
毎度毎度、るーさんをはじめ皆さんには感謝しっぱなしなんだ。
ありがとう、皆さん。
そしてごめんなさい皆さん。

酒のせいなんかじゃない。
年のせいなんかじゃない。
ただひたすら自分が至らないだけなんだ。

僕はあれから酒はヤメました。 たった一日だけど。

もうオフなんてしないなんて言わないなんて言わないよ絶対。
なんて言わない。
 
 
ひで爺
結局するんだ。

投稿者:館長 | この記事のURL
2006年07月14日(金曜日) | コメント投稿 | トラックバック (1) | EDIT



2006年07月13日(木曜日)

「みられまくっちゃ」「かぜがなおりかける」&メモ帳のバグ。

前略、 人生そのものがバグと言われる大和田バグこと館長です。

武具 馬具 ぶぐ ばぐ みぶぐばぐ
あわせて 武具 馬具 む ぶぐばぐ

バグ【bug】
コンピューターのプログラムにおける誤りの箇所。
「―が出る」「―を見つける」「―をつぶす」
〔原義は虫の意。創成期のコンピューターで,回路に蛾(が)が挟まり動作不良を起こしたことから。世界初とされるバグ(蛾)はアメリカの国立アメリカ歴史博物館に保存されている〕
三省堂提供「デイリー 新語辞典」より


毎度おなじみの古いお話ですよー。
食傷気味の方は、どうか目をつぶって読んでくださーい。

■ シャープ製携帯の一部、特定の文字入力でフリーズ
みられまくっちゃ

ドコモとボーダフォン向けに供給されているシャープ製の3G端末の一部に不具合があることが分かった。
メールの作成画面などで
「みられまくっちゃ」
と入力しようとすると動作が停止し、一切のキー入力を受け付けなくなる

似たようなバグとして、過去にはこんなのもあったそうな。
→ 「かぜがなおる

そしてまたさらに、
■ シャープ製携帯、「かぜがなおりかける」でも誤動作
かぜがなおりかける

一部のシャープ製端末で確認されている「みられまくっちゃ」でフリーズする現象のほかにも、まだ未対処の不具合があるようだ。
「かぜがなおりかける」と入力すると誤動作するという現象も報告されている。

「みられまくっちゃ」なんてフレーズは一生入力することは無いだろうから安心ですが、「かぜがなおりかける」は無いとはいえないので困ったものです。
こうなりゃ、いっそ「かぜがなおりかけるところをみられまくっちゃ」って入力してみてください。 誰か。    



  バグといえば、これも。 かなり昔から知られてるようですが、さっきネットを始めたばかりの僕はちっとも知らなんだ。
■ ブラインドスポット
060703bug_memo.gif

Windowsのメモ帳(Notepad)で見つかった
――(中略)――
僕の環境では文字化けしたテキストが表示された。
他にも、ブッシュ政権に批判的な内容を入力すると文字化けするらしい、、、

上記記事にあるように実際に僕も
「Bush hid the facts」(ブッシュは事実を隠した)
と入力してみました。
   ↓
Bush hid the facts

すると、↓
Bush hid the facts
ふんとだ、見事に化けました。

もっとも、ブッシュがどうのは関係なくて、
4+3+3+5の文字数で打つとなるようなのですが。

「a」のみで打つと、
バグ
   ↓
バグ


「空 青い 海 広い」でやってみました。
バグ
   ↓
バグ

だから何なんだ? って話ですか? 
そうですね。 そうですよね。 そうに決まってますよね。

じゃ、茂と猛といえば?
 
 
ひで爺
宗に決まってますよね。


投稿者:館長 | この記事のURL
2006年07月13日(木曜日) | コメント投稿 | トラックバック (1) | EDIT



2006年07月07日(金曜日)

プチプチとメカロリポおじさんと腹黒度。

前略、 好きな言葉は「再沸騰」の館長です。

だから、電気ポットの「再沸騰」ボタンを押すのが好きです。
かといって、押してばかりじゃ電気代もバカにならないし。
いろんな人の家や会社に出向いて、「再沸騰」ボタンを押してあげるという仕事があればいいのにな。
訪問ボタン押し。

ピンポンダッシュみたく、見知らぬ人のところの「再沸騰」ボタンを押してダッシュで逃げてくる、という遊びもいいな。

子供の頃にそんな遊びが無かったのが残念です。


「再沸騰」ボタンはそうそう押すわけにはいかないけど、プチプチならいいでしょう。

■ 「プチプチ」のオフィシャル・ブックが登場!
060630putiputi.gif

包装用緩衝材の「プチプチ(R)」。
その「プチプチ」の公式本、『プチプチ OFFICIAL BOOK』(株式会社エンターブレイン)が来月、7月28日に出版されるという噂を聞きつけた。
今更説明するまでもなく、「プチプチ」とは見ると思わずつぶさずにはいられない、あの壊れやすい物を包む時の包装の緩衝材のことである。

読んでたら、無性にプチプチしたくなっちゃった! って人は、
こちらでドゾ→ WEB版プチプチ



レンタルサーバ「ロリポップ」を使ってる人ならお馴染みの「ロリポおじさん」。
このたび、彼がメカになって話せるようにまでなって登場したそうな。

■ 教えてメカロリポおじさん
060706mekapo_ojisan.jpg

メカロリポおじさんがあなたの悩みに音声で回答するよ。



ちょっと質問してみました。
でも、まだまだ実用には耐えられないみたい。

「好きな女優は誰ですか?」
「好きな食べ物は何ですか?」
「好きなものは何ですか?」

―― などなど、好きなものを尋ねると、ぜーんぶ、

「館長さん、おじさんも大好きだ、ポ」

―― しか言わない。

しょうがないので、
「頭が悪いですか?」
と尋ねると、

「館長さん、ごめんなさい、ポ」

と謝る。

謝るにしても、語尾が「ポ」なので、そこから誠意はちっとも感じられない。

そのくせ、初体験は16歳の時に済ませたと、自慢げに言う。

なんてジジイだ!

と思ったけど、ヤツはまだ31歳。

年下かよっ。



僕の知り合いにDomiっちという、それはそれは腹黒で有名な人がいるもんだから、今ごろになって自分も腹黒度をチェックしてみたくなってしまいました。

あ、Domiっちはふんとはとっても誠実で優しくていい人なんですよ。 ということにしておいてあげる。

■ 腹黒度チェック(心理テスト)
060706haraguro_in.gif


この診断では、あなたの【腹黒さ】がどれくらいであるか判定します。

10の質問に、あまり深く考えずに答えてみてください。

で、これが僕の結果です

スゴくないっすかー?
これ、ふんとにウソ偽り無く答えた結果なんですよー。
「純白の天使」ですってよ、奥さん。
さあ、寄ってらっしゃい、寄ってらっしゃい。 純白の天使はここですよー。

あなたの腹黒度は、いったいどれくらい??

「しかし世間にはあなたのような人を快く思わない人が存在することも事実」ですって。
それこそまさに、Domiっちのことですね!

って、冗談です、冗談。
Domiっちは誠実で優しくていい人なんですよ。
 
 
ひで爺
ということにしておいてあげる。

投稿者:館長 | この記事のURL
2006年07月07日(金曜日) | コメント投稿 | トラックバック (0) | EDIT



エンドリケリー エンドリケリーと虎舞竜。(なんでだ?)

前略、 剛くん、キミが「エンドリケリー エンドリケリー」なら、わたしゃ、「フンダリケッタリー フンダリケッタリー」ですよ。 の館長です。

ふんと、踏んだり蹴ったりの人生ですよ、今日もまた。
浪花節どころじゃないっすね、人生は。
飲めと言われりゃ素直に飲みますさ。
肩を抱かれりゃ、その気にもなりますさ。

仕事とて同じこと。
やれと言われりゃ、素直にやりますさ。
肩を叩かれりゃ、お払い箱かとも思いますさ。

「それをやったらとんでもないことになりますよ」
と言ったのに、いいって言うからやったらさ、ふんとにとんでもないことになっちゃって、結局そのとんでもないことの後始末が僕に降りかかってくるわけですわ。

とんでもないようなことが 不幸せだったと思う〜
とんでもない夜のこと 二度とは戻りたくない夜〜♪

まさにヤツは虎舞竜、つーかトラブルメーカーそのもの。

そんな虎舞竜を乗り越えて、今やっと食事にありつきまして。
もう夜の11時を回ってますよ。

時間が無いから蕎麦屋です。 むろん立ち食い。 座っちゃったけど。

蕎麦屋に来る前に、会社で食いもんをもらったんですが、これがはっきり言ってマズくて……。

言っちゃ悪いけど、マズい。
パンかと思ったけど、パンではない。
どっちかっていうと、ナン。
でも、ちゃんとしたナンでもない。

ナンでもないようなものが 食べ物だったと思う〜
ナンでもない夜のこと 二度とは食べたくない夜〜♪

そんなわけで、蕎麦屋なのです。
ちょぴハピな蕎麦
そしたら、蕎麦の中にほんの少しのうどんが!

これだけでもちょっぴり幸せ気分。


昔、しらす干しの中に小さなエビとか見つけると、ちょっと幸せ気分になりませんでしたか?
(今の若者には分からないでしょうが)
(こんなサイトを発見。→「しらす干し混入物リスト」)

こんなちっぽけな幸せでも、無いよりはずっといい。

何でもないようなことが 幸せだったと思う〜
何でもない夜のこと 二度とは戻れない夜〜♪
 
 
ひで爺
ロードでこれだけ引っ張るヤツこそ、虎舞竜だと思う……

投稿者:館長 | この記事のURL
2006年07月07日(金曜日) | コメント投稿 | トラックバック (0) | EDIT



2006年7月
スポンサード・リンク