ブログを移転しました

ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。

『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com

(変なこと書いてるブログ)

『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com

(変な画像が中心のブログ)


三木道三
三木さん

一生一度は来てくれや♪(古いな)

館長
館長

ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど

2008年06月26日(木曜日)

読者投稿作品のはずが、実は相田みつを作品。

スポンサーリンク

前略、 時としてこういうことも起きてしまうんだよなあ。 にんげんだもの。 の館長です。

 

■ 産経新聞、読者投稿欄に相田みつを作品を掲載
相田みつをの作品「肥料」
読者から募集した詩を掲載している産経新聞1面の「朝の詩(うた)」欄に、書家で詩人の故相田みつをの作品が読者の作品として掲載されていたことがわかった。 産経新聞社は21日朝刊で「おわび」を掲載し、作品を管理する相田みつを美術館(東京都千代田区)に謝罪した。

 産経新聞社広報部によると、茨城県在住の70歳代男性から送られた作品を詩人の新川和江さんが選び、20日朝刊に掲載した。

 同日中に、この詩が相田みつをの作品「肥料」と判明した。
男性は同社に、「自分の家族が書いた未発表の作品だと思って送った」と説明し、盗用の意図を否定しているという。


本当に知らずに送ってしまったのなら、誰も悪くない。

いや、しいて言えば、選者の責に帰すべき事例かな。(それも選者にとってかなり酷なことですが)


実は盗用の意図があった、ということなら、もちろんこの男性が悪い。

でもでも、

これって、盗用の意図があったほうが、「みつを作品」に対しては失礼でないような気がします。

本当に、本気で、「自分の家族が書いた」と思われたほうが、みつをさん、少し涙目…。

まぁ、でも、言ったら悪いんですが、こういう類いの詩って、今じゃかなりあちこちに氾濫している気がします。
(もちろん、第一人者ともいえる相田みつをさんは別格ですが)

路上で似たような詩を似たような筆のタッチで書き殴ってる輩も見たことあります。

玉石混淆、とでも言いましょうか。

選者をはじめ、僕らがちゃんと見極められる目とハートを持たなければならないのでしょうね。


相田みつを

 

ひで爺
誰にでも書けそうなものほど誰にも書けないんだよなあ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク
投稿者:館長 | 読者投稿作品のはずが、実は相田みつを作品。
2008年06月26日(木曜日)
■コメントを投稿する | トラックバック (0) | EDIT


■コメントフォーム

読者投稿作品のはずが、実は相田みつを作品。
―― へのコメント。
コメントはこのブログではなくロビー(BBS)に投稿されます。
1回投稿するとコメント以外が60日間Cookieに保存されます。
保存はされますが見た目だけは各欄が空欄のままになります。
お名前のみが必須記入事項です。あとは空欄で構いません。
コメントに「http://」を書くと投稿不可です。(スパム防止)
コメントにURLを書く時は「http://」無しで書いてください。
※ メールアドレスは公表されませんのでご安心ください。

お名前
Mail
URL
都道府県
お手数かけますが、スパム防止策です。
○○の部分をひらがなで書いてください。
♪夕焼けこやけの○○とんぼ
コメント
※送信するとBBSページが開きます。


■この記事のトラックバックURL:



ご注意:トラックバックを送信してもすぐにはこの記事に反映されませんが、このページに反映されれば成功です。
■トラックバック
トゥイッター
(カッコよく言ってみました)
最近の人気記事TOP10
スポンサード・リンク

最近の記事じゃ
月別の記事じゃ
▼ クリックで開閉
▲ クリックで開閉
古山館
(館長の祖父の篆刻作品集)
古山館
ひで爺 心の詩
ひで爺 心の詩
※クリックで当該記事へ
私のお墓の前で
○○ないでください
伝言くん
館長へのメール
名前
Mail
性別 女性  男性
都道
府県
伝言
すべての欄にご記入ください。
送信ボタン押すと新ウインドウが開きます。
正常送信されますとご自分にも自動返信が届きます。
ご自分にメールが届かない時は館長にも届いておりませんので、もう一度お送りくださるようお願いいたします。
ブログパーツ