「曲がり角の彼女」で思う曲がり角。
前略、悪いことは続くものでして、体調もどこかが悪くなるとあちこちがいっぺんに悪くなってしまい、ああ、これが“年”というものなのねぇ、としみじみ思う偏屈ジジイの館長です。 こんにちは。 さようなら。
さっさんのところで見て笑った。
曲がり角の彼女 稲森いずみが負け犬役に挑戦!? 共演は釈由美子。 20代vs30代の女のバトル「曲がり角の彼女」の制作発表が都内のホテルで行なわれた。
ふんと、明らかに青木さやかと釈由美子が逆だよ。
これ、釈由美子が可哀想、といっていいんですよね?
30歳なんて、過ぎてしまえば曲がり角でもなんでもなかった。
まして、33歳が曲がり角かって、そんなこたぁないでしょう。
無意識のうちに過ぎてしまってましたよ。
女性はまた違うのでしょうかね?
何事も、年じゃないよなぁ、とはつくづく最近感じます。
でも、若さへの憧れも同時に感じます。
つまり、複雑なお年頃なのよ、ね。
|
傾いて見える!
あなたのセンス鑑定します!
前略、「レミ…」と聞いて「レミオロメン」は思い出せないけど、「平野レミ」ならすぐ思い出せるんだぞ、の館長です。
もう、全然ダメなんですよ、最近の音楽シーンに疎くて疎くて。
いつからこんなんなっちゃったんだろう。 何年か前まではこれでもけっこう最新のミュージック・シーンを牽引してたんですよ。(僕がか?)
ちょっと目を離した隙に知らないシンガーやバンドが目白押し。 そんなに新しくない人たちでさえ知らないありさま。
スネオヘアーも知らなかった。 冗談かと思った。
ノビタメガネも知らなかった。 古田かと思った。
シズカオフロも知らなかった。 覗きたかった。
カーネーションも知らなかったですよ、カーネーション。
って、みんな知ってるんですか、カーネーション。
知らねーしょん、とか言うの無しですよ。
こんなぐあいに、世間に対するアンテナ感度が鈍い僕なので、センスも悪くなってきて当然ですね。
今週は某コンビニに掲示される広告ボードを作ってるんですが、自分のセンスの無さに泣きっぱなし。
泣いてばかりいたって 幸せはこないから 重いコート脱いで 出かけます。
てなわけで、やってみました、センス鑑定。
あなたのセンスは 51点 です。
館長君のセンスはハーフ&ハーフです。
中途半端を絵に描いたようなあなたの部屋には、「だんご3兄弟」のCDが必ずあるでしょう。
なんだったら、歌えてしまったりもします。
そして、最近お気に入りのセリフは「ファイナルアンサー?」。
休日、美容室に行く時は、モー娘の切抜きを持って行くとラッキーDAYになること間違いなし!
他の人と比べてもかなり低いっす!
でも、だんご3兄弟は無いっす!
お気に入りのセリフは「ファイナルシーサー」でっす!
明日、「理髪一番」にモー娘の切抜き(しかも石川梨華の部分だけ)を持っていきまっす!
もうヤケクソ。 バーニング・ウンコ。
|
「生協ひとことカード」、追伸。
前略、画像が消えたって、白石さんの偉大さはいつまでも消えないのだ! の館長です。
昨日書いた「今、『生協ひとことカード』が熱い!」の記事。
「画像が見られない!」という声を頂戴したので、今日再び見てみると、ふんとだ、画像が表示されない。
こんなこともあろうかと、僕は一応自分のために保存をしておきました。 危機管理がしっかりしてるね。
ただ、保存したものをそのまま自分のサーバにアップして公開するということについては、いけないことだと認識おります。
それでも、せっかくの素晴らしい白石さんの名回答ですから、見ることができなかった人にもぜひとも見てほしい。
この狭間で悩みましたが、とりあえずは僕が保存したものを見ていただこうと思います。
あくまでも、“当該ページを紹介する”という気持ちのみからのことであって、すべての権利関係について何ら僕は有しておりませんことを改めて確認します。 つまり丸腰です。 ですから、このことを問題視する方は、そっと小声で僕に直接おっしゃってください。 あっさりさっぱりさっくりと削除しますから。
→ 「生協ひとことカード」保存版
こうまでして紹介する価値があると思うのじゃ。
|
今、「生協ひとことカード」が熱い!
前略、白石さんのやうな人に、わたしはなりたひ…の館長です。
最高です、白石さん。
特に「リュウとケンはどっちが強いんですか?」に対する回答には参りました。
なぜにこの二人なのか。
片や苗字で、片や名前。
なぜに峰竜太ではいけなかったのか。
なぜに「全盛期なら」なのか。
そして結論はなぜに竜雷太が上なのか。
素敵すぎます、白石さん。
追記:
上記ページが見られなくなったようなので、改めてこちらに。
→ 「生協ひとことカード」保存版
組合員になりたい…
|
ピーポくんのうた
前略、北風ぴーぷー吹いている。 ぴーぷーって何だ? の館長です。
ピーポくんなら知ってる。
「ピーポー」ってサイレンの音からとった名前だと思ってたら、人々の「ピープル」と、警察の「ポリス」の頭文字をとっていたとは…… なかなか奥深し、ピーポくん。 でも絶対こじつけだ、そんなの。
だいたい、素っ裸でベルトだけしてるようなヤツ、警察にすぐ捕まっちゃうじゃん。 どーして捕まえないのだ、警察は!
で、「ピーポくんのうた」(音出ますよ)なんてのがあるんですね。
ピーポ ピーポ ピーポくん 警察官だよ (HA!)
「みんなでピーポくんのうたを歌おう!」
頭の上には アンテナ (アンテナ)
ぱっちりおめめを見開いて
大きなお耳で情報キャッチ 僕らの警察官
みんなのためにパトロール 街の安全守るため
正義のためにがんばるぞ 僕らの警察官
メトロポリタンポリス(ピーポ)
メトロポリタンポリス(ピーポ)
みんなの幸せ守るため
メトロポリタンポリス(ピーポ)
メトロポリタンポリス(ピーポ)
未来(みらい)のためにパトロール
ピーポ ピーポ ピーポくん 警察官だよ (HA!)
「HA!」ってこたぁないのに。
聴くと、「メトロポリタンポリス(ピーポ)」のところ、どうしても無理があるような気がするなぁ。
…って、今日はピーポくんの話をするつもりじゃなかったんですが…。
HA!
|
お金で体重を計ってみましょう
前略、6億4千万円の重みを、ベッドで体験してみないかい? の館長です。
ただのスケベおやじでごめんなさい。ありがとう。どういたしまして。
あなたがもし、6億4千万円の重さを知りたいのなら、僕があなたの上に乗っかってあげる。
お金で体重を計ってみたら、僕は6億4762万円でございました。
新品の一万円券1000枚、つまり1000万円の重さは、1.05kgです。 従って、1億円は約10.5kgに相当します。 あなたの体重は、およそいくらになるでしょう。
あなたはいくら? ぜひ教えてね! といっても、こればっかりは教えてくれないんだろうなぁ。
いつまで乗ってんのよ! って言われた(言った)こと、あるかい?
|
あなたの人生採点します
前略、♪幸せゎんにゃ、歩いてこない、だから 歩くまで待とう ホトトギス、の館長です。
人生を採点してみました。
あなたは自分の本当の評価を知りたくないですか?「心」、「体」、「境遇」、「恋愛」、「コミュニケーション」、「将来性」、「運」、の7つの角度から、あなたの人生を詳細に評価してみましょう。全国ランキングや偏差値も分かります。
心 C
普通の性格の持ち主です。とくに際だったところがないぶん、友達もそれなりにたくさんいると思います。しかし、あなたは普通すぎるので、場合によっては、影が薄くなったり、あるいはどっちつかずの態度で八方美人に見られたりします。これからの時代、もっと自分のカラーを出していきましょう。
体 D
あなたは少し不健康なようです。すこし激しい運動を使用ものならすぐに疲れてしまいますね。運動のできも真ん中へんよりちょっと下でしょう。今からでも遅くはありません。無理なく長く続けられるような運動を選んでやってみることをお勧めします。そうすればそのうちCランクくらいにはなるでしょう。
境遇 C
あなたの境遇はいたって平均的。どこにであるような境遇です。しかし考えようによっては一番いいと言えるかもしれません。あなたくらいの境遇ならば、境遇が良すぎてうぬぼれることもないし、逆に悪すぎて絶望することもないからです。境遇が平均だからといって人生まで平均にならないように頑張ってみてください。
恋愛 A
あなたはみんながうらやむくらい異性にもてます。クラスや職場でもあなたにあこがれている人がいるようです。でも過去に恋愛関係で大きな苦しみがあったはずです。そのことを忘れずに今のパートナーを大切にしてあげてください。 (結婚チャンステスト)
コミュニケーション A
すばらしいコミュニケーション能力を持っています。あなたの周りにはいつも会話の花が咲いていますね。組織の中でこの力を生かせば出世は間違いありません。カリスマ(籠に担がれるべき人間)といって差し支えないでしょう。
将来性 B
将来有望です。流れに乗って気が付いてみたらいい人生になっているでしょう。ただ、努力せずに勢いだけで組み立てられた人生は簡単に壊れます。いずれ来るチャンスを万全の準備で迎えられるように日頃からの努力を怠らないでください。
運 A
あなたはものすごい強運の持ち主です。宝くじに当たったこともありますね。ジャンケンでは7割以上の確率で勝っているでしょう。安心してください。あなたには幸運の女神たちがスクラムを組んでがっちり守っています。
当たってると思うのは、「体」と「境遇」ぐらい…。
68点。 なにをやっても中途半端。
|
インターネットダメ人間力チェック
前略、自分なんか生きていてもしょうのないダメ人間だ、と思ったことはありますか? 僕は年に1度は必ず思ってしまうほどのダメ人間ですから、の館長です。
僕の結果。
あなたのインターネットダメ人間力は481000です。
−結果からのコメント−
底無し沼にはまりはじめています。
社会からドロップアウトするのも時間の問題かもしれません。
かなり良識の方も侵食されてきて流されれば犯罪に手を染めてしまうかもしれません。かなり危険です。
普通よりちょっとインターネッティング(そんな言い方ある?)してる時間が長いくらいだと思うんだけどなぁ。 それも仕事時間も含めて。 だって、ほとんどの単語、意味不明だったんですもん。
インターネッティング(これ、ありですか?)の時間なんて、酒飲んでる時間に比べたら、全然たいしたことないっすよ、えっへん!(胸張っていいですか?)
世の中にゃ、インターネッティング(まだ言っていいですか?)の時間なんかより、エッチしてる時間のほうが長いっていう、不届きなヤツも多いわけでして、それに比べたら、僕なんか赤子ですよね、赤子。 赤子の手をひねるようなもんで、ベッドで腰をひねってるヤツらには太刀打ちできんのですよ、僕は。(ワケがわからなくなってきたけどいいですか?)
どうしたらいいですか?
|
サイトを怪獣が襲う!
前略、僕がウルトラマンだったら、巨乳怪獣に襲われたいし、スペシウム光線は使わずに、最後まで寝技で戦うぞー! の館長です。
古い話で申し訳ないですが、これ、けっこう面白いっすね。
→monster attack DHTML
この記事のページもやってみました。→こちら。
動き出すまでにちょっと時間がかかりますが、お待ちいただくと面白いんです、きっと、たぶん、必ず。
巨乳怪獣、ずっと待っちゃったよ。
|
あなたのあだ名は何ですか?「あだ名メーカー」
前略、その昔、僕のあだ名は「ぎこち」でした、の館長です。
なにゆえに「ぎこち」なのかというと、ぎこちなかったからです。 なにそれ?
子供の頃ですよ。 ぎこちないとこだって多々あるじゃないっすか。 それを「ぎこち」なんて、シドイ。 ふんとにシドイ。
だいたい、ぎこちないからって「ぎこち」ってのも安直すぎます。 もっと創意工夫が欲しいですよ、あだ名にだって。
というわけで、
僕のあだ名は、「かんどん」でした。
かんどんって… かんどんて…。
おーい、ぎこちかんどん!
|
世界の文字に変換しよう
前略、細々と暮らすのもイヤだけど、太々と暮らすのもまたイヤだなぁ、の館長です。
今日は会社に僕一人きりだったもんですから、お昼も買いに出られず、たまたま会社にあった
これ
で済ませるしかなかったのです。 125kcalだけじゃん。 ひもじいよ〜。
というわけで、僕もやってみました。 「かんちょう」で。
アラビア文字
キリル文字
(ロシア語)
ハングル文字
(韓国・朝鮮語)
ヒエログリフ
(古代エジプト)
ひで字
|
未来のレトロ電話
前略、となりのレトロ、の館長です。
こういうアホらしさが大好きです。 無駄なことって楽しい。
無駄か有用か、損か得か、だけだったら、人生やっぱり面白くないのでしょう。
そもそも、こうして酸素吸って、もの食って、ウンチして、これ自体が無駄だし、日々、損をしてるとも言えるわけでして…。
回文「無駄なダム」。
|
the friday five for 10/22/04
maさんのところで見つけたのでやってみました。
When you were a child...
なりたかったのは、歌手。 いつも妹ばかりが歌がうまいとか褒められていたので、見返してやりたかった。 見返すことはできなかったけど、今ではカラオケは僕のほうがうまい! うまいに違いない!
小学生のときは誰もいなかったような気がします。 中学以上だとそれこそもうたくさん。
小学校は大嫌い! いじめっ子でいじめられっ子でしたから。
中学以上だと、学校は大好きでした。 中学では皆勤賞だったと思う。 高校も休んだ覚えは無いなぁ。 学校行くのが面白くてしょうがなかったー。
「登校拒否」なんて言葉も、当時は無かったなぁ。
その昔は、家族はみーんな仲が良かった。 「人も羨む」と言っていいほど。
ジジババ合わせて7人の大所帯だったから、賑やかで楽しかったなぁ。 毎年の家族旅行は、何年間も続いたもんです。
で、今は、というと… 仲が悪くはないけど、もうみんなバラバラですねぇ。
大人になるとかならないとか、そんなこと1秒も考えたことは無かった気がします。
それだけ、今の子供たちよりも身も心も“子供”だったということでしょう。
わしゃ、覚えとらん。
|
イチロー、ここでもスゴいっ!
前略、「当選者発表」の欄に自分の名前を見つけたことなんぞ、ついぞ無いなぁ、の館長です。
この世は「鈴木イチロー」のものですね。
もっとも、本家は「一朗」ですが、とにかく、次に生まれてくるのなら、ぜひとも「鈴木イチロー」に生まれてきたい。
わりと簡単な名前なのになぁ…。
|
ありえないアンケートとかジョン・レノン
前略、「眠眠打破」でも打破できない眠気は、「眠眠打破打破睡魔」と呼ぶのでしょうか? の館長です。
真面目に答えてしまいました。 きっと眠気のせいです。
最初、なんで「ありえない」んだろう? なんて、本気で考えてしまったものです。
こうなりゃ、これだってありえないに違いない。
渋くてかっこいい!
でも、もう絶対に年をとらない人をわざわざ老けさせることもないのになぁ。
ジョン・レノンは永遠にあの時のままなのだ。 とか言ってる僕自身は“あの時”がどの時なのか曖昧すぎるんだけど…。
夭逝した人に対して、しいて羨ましい点をあげるとするならば、老いさらばえた姿を誰にも見せなくていい点だけど、老いさらばえたっていいじゃないか、という思いも一方ではあるのです。
年をとることは、悪いことじゃない。
そう、悪いことじゃないさ。 うん、そうに決まってる。
悪いんだったら、超高齢化社会は、悪人ばかりになっちまうじゃないか。
ただ、
ただ、いい年こいて何やってんだ! ってことなんですね。
違うって。
ただ、いい年のとり方をしたいものですね、ってことなんです。
年のことばっか言うなって。
|
遅ればせながら、賞味期限は大丈夫でしょうか?
前略、賞味期限切れの食べ物も、けっこう美味いんだよ! の館長です。
ずいぶん以前に一度やったことがあったんですが、そんな昔の結果、忘れてしまいましたし、ちょうどりつやんとこで見かけたので、再び挑戦です、賞味期限チェッカー。
食べ物に賞味期限があるように人間にだって賞味期限というものがあるのではないでしょーか。人間、引き際というものを知る必要があるでしょう。そんなあなたの引き際を賞味期限に例えて計測してくれるのがこの賞味期限チェッカー!
僕の結果は、こちら。
肉体の賞味期限は約31歳だって。 もうダメじゃん。使えない。
男としての賞味期限は56歳だって。
急がなきゃ!(何を?)
焦らなきゃ!(何を!)
なんとかしなきゃ!(何をー!!)
生まれたときから賞味期限切れって人、仲間になるか。
|
あなたの脳は男脳?女脳?
前略、女の脳より胸が欲しい、の館長です。
僕の結果は…
ポイントは、-100〜100ポイントで計算され、マイナスが大きいほど、男性脳で、それに対し、プラスが大きいほど、女性脳となります。
あなたは、極端な考え方をせず中性的な考え方を持っており、融通が利くため、問題解決の時とても役に立ちます。
冷静で論理的に物事を考える男性的な部分と、感情豊かにコミニュケーションをとれる女性的な部分を、両方持っており、また、考え方が理解できるため、異性、同姓を問わず、たくさんの友達ができます。
ただし、恋愛に関してはポリシーをもって友達で終わらないように注意しましょう。
昔から、けっこうみんなから「おまえは女脳だ」と言われてきたもんです。 ややそのケはあるようですね。
ツッパることが男脳〜♪(男脳勲章)
|
ネットで見かけた変なモノいろいろ
前略、世の中いろいろあるもんですねぇ、の館長です。
「YAWARA!」をリアルタイムで読み、最終話で感動して涙した私には、マンガのYAWARAと田村亮子選手を一緒に出来ません。 ということで、田村亮子選手を「YAWARAちゃん」と呼ばないところから始めよう、という活動です
…だそうです。
僕ぁ、どうでもいいです、ふんと。
というか、マンガの「YAWARA!」って読んだことなかったですし、「ヤワラ」といえば、美空ひばりの「柔」のほうを真っ先に思い浮かべてしまった僕ですから、その意味で「田村(谷)亮子=ヤワラ」と受け取れば、なんのこたぁありません。
例の結婚式以来、かなり彼女のこと苦手だったんですが、不評を買おうと、細木数子に何を言われようと、金メダル取っちゃうんですから、もう彼女の言うことなすこと、すべてOKにすることにしたのです。
実家に帰ったときなどにチラっと観たことあるんですが、最低記録がうなずけるものでした。
一番の原因は、主演女優の藤澤恵麻にあると思います。
→ 天花のサイト
「好きな香り」。
僕は、トイレの芳香剤に使われるようになって遠慮したくなった香りがいくつかあります。
この中ではどれか分かんないなぁ。 ただ、柑橘系のほうが好きではあります。
「好きなおつまみ」
僕は「レバ刺」や「ミミガー」や「エシャレット」。 この中にあるものはいささか飽きました。
「好きなパソコンメーカー」
ソニーが一番なんですねぇ。 僕は「慣れてるから」という理由でDELLですね。
「好きな動物」
僕は、猫や爬虫類(トカゲ・イグアナ)や両生類(イモリ・カエル)が好きだなぁ。 でもとりあえず、「犬が好き」と言っておけば間違いないってことですかね。
食べてみたいやら、そうでないやら、いろんなものがありますけど…。
なんといっても、「イチコロチョコ」は、イヤだなぁ…。
これまた変なものばっか。
ピザはともかく、耳クソキャンディは、おきゃんべん。
耳かきですくって食べればなお良し。(良いもんか!)
今日は真夏日。 頭が焦げるなぁ。
|
イ・ビョンホンと「通販生活」ヨン様変身グッズ
前略、うちの母は、「ペ」よりも「イ」です、の館長です。
母は、ヨン様のことは眼中に無いらしい。
もっぱら、イ・ビョンホンだ。
「オールイン」とか「美しき日々」に出てるらしい。
僕は、映画『JSA』で観たけど、けっこう好きな感じ。
電車のホームの看板も、母の目には「イ」しか映らないらしい。
それはともかく!
この『通販生活』のことはバンマスから聞いたんだけど、バンマスは「安いよ」とか言ってたもんだから、僕ぁぜひとも欲しいと思い、購入を考えていた。
ところが、高い! めちゃくちゃ高い!
カツラが13,440円、変身メガネが26,250円、変身マフラーが5,145円だって!
こんなの買えない! 買えやしない! 僕の財布が冬のサナカになっちまう!
せっかく、みんなでこの格好をした「ヨン様オフ」をやろうとワクワクしてたのに、これじゃダメだ。
「ひで爺」オフにしとけ。
|