ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。
『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com
(変なこと書いてるブログ)
『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com
(変な画像が中心のブログ)

一生一度は来てくれや♪(古いな)

ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど
楳図かずお紅白ハウス、グーグル記念ロゴ、はいだしょうこのブログ、カーソルお姉さん。
前略、 完全無欠のコレステローラーこと館長です。
コレステロールが高いって書いたら、匿名希望の「Sさん」が、コレステロールについて詳しく教えてくださいました。
ありがとうございました。
これからも強く生きていきます。 コレステロールとともに。
そしていつか、あなたにも届けたい…。 愛とコレステロールを。
「あなたにも コレステロール あげたい」(チェルシー風味で)

ついに完成した模様。

赤白横じま模様の外壁のデザインが景観を壊すとして、訴訟にまで発展している漫画家楳図(うめず)かずおさんの新居が吉祥寺に完成した。
週末には多くの見物客が詰め掛け、閑静な住宅街はちょっとした観光スポットに。
近隣住民からは「景観より治安のほうが心配」と困惑の声も漏れる。
変に有名にしちゃいましたね。
やっぱり、景観より治安が重要でしょうに…。

検索エンジン「グーグル」の日本向けサイトのロゴが3月26日、ちょうど50年前の同じ日に誕生した計算機を題材にしたものに1日だけ変わった。グーグルではこれまで多数の「記念ロゴ」が作られてきたが、今回は日本人が初めて描いた。
記念日のグーグルロゴは老若男女、みな楽しみにしてるよね! そうだよね!
僕もその一人さ!
グーグルの文字を壊さずに、うまいこと記念テイストを表現するところには、いつも感心させられちゃうよね!
で、関係ないけど、
この二人の髪の毛が繋がってるかと思ったヨ!
一昨年から昨年にかけて、「スプーの絵描き歌」で一躍、時の人となった「はいだしょうこ」さん。
そんなしょうこお姉さんが、ブログを開設しましたよ!
で、話題になっているのが、ブログの中身よりも、ヘッダ部分右上のスケッチブックを持ったキャラクター画像。
スケッチブックに描いてあるのは、間違いなく、騒動を巻き起こしたあの「スプー」だー!
これはご本人のシャレ心なのか、はたまたスタッフか?
【スプーのえかきうた】
綺麗なお姉さんなんだろうけど、これはちょっと怖い。
目が充血してるし…。

カーソルの見過ぎだね、きっと。<充血
―― へのコメント。