ブログを移転しました

ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。

『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com

(変なこと書いてるブログ)

『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com

(変な画像が中心のブログ)


三木道三
三木さん

一生一度は来てくれや♪(古いな)

館長
館長

ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど

2008年05月13日(火曜日)

「学研のおばちゃん」消える? マナカナどっち?の時のテクニック。

スポンサーリンク

前略
 
 
マナカナ
マナカナ


 

マナカナ
マナカナ


 

学研の
 

おばちゃん
 

マナカナ
マナカナ〜♪

って、学研のおばちゃんがマナカナだったらいいかな? と思ったけど、やっぱりおばちゃんはおばちゃんのほうがいいや。 と思い直した館長です。

 

学研のおばちゃん、消えちゃうんでしょうか?
  
■「学研のおばちゃん」消える? 「科学」など宅配撤退も
080512gakken_s.jpg

学習研究社は、小学生向けの教材付き学習雑誌「科学」と「学習」2誌の宅配事業について、撤退を含めた抜本的な見直しをすると9日発表した。
同社によると、家庭販売訪問事業は長年、赤字が続いていて、現在は書店やインターネットを通じた販売が大半を占めているという。
 宅配事業は71年から始まり、CMの「学研のおばちゃん」で知られる専門の販売員が各家庭を回って契約、宅配している。

子供の頃はそれはそれは学研の「科学」の付録が好きでたまらず。

でも、「科学」は遊びっぽかったもんだから、うちじゃもっぱら「学習」でして、「科学」を買ってもらってるヤツが羨ましくて羨ましくて。

「科学」の付録、カメラやラジオなどいくつかは今でも覚えていますが、「学習」のほうなんて全然覚えてません。

それほど、あの頃の僕にとっては「科学」の付録が魅力的だったんだなぁ。
というか、今見ても、欲しい気持ちをくすぐられます。
  

■ 科学のふろくミュージアム /学研:科学と学習

初期のラジオは、コイルを自分で巻く初歩的なダイオードラジオでした。
ところがある時期から「コイルがうまく巻けない」というクレームが多くなり、だんだんと出来合いの部品が多くなっていきました。
最近は、IC基盤をもつ高性能なラジオが教材としてついています。
ラジオの性能は上がりましたが、その半面子供が自分の手で組み立てるという部分が減ってしまいました。


  
「コイルがうまく巻けない」などというクレームを寄せるなんて、信じられない。
巻いてみろっつーの。
うまく巻けないなら巻けなくてもいいっつーの。
できるだけ自分でやってみそっつーの。
親も親だっつーの。

こんなクレームがつく御時世じゃ、学研の「科学」の役目も終わったといっていいかもしれないですねぇ。

 

あ、そうだ。

「マナカナ」といえば、こんなテクニックを教わりました。


「どっちがマナでどっちがカナ」と聞かれた場合の答え方。

「あいつはまなじゃないかな」

うーん、お見事。

どっちにも逃げられる。

いざという時、ぜひとも使ってみたいテクニックですね。
 
 
ひで爺
その「いざという時」を教えてくれ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク
投稿者:館長 | 「学研のおばちゃん」消える? マナカナどっち?の時のテクニック。
2008年05月13日(火曜日)
■コメントを投稿する | トラックバック (0) | EDIT


■コメントフォーム

「学研のおばちゃん」消える? マナカナどっち?の時のテクニック。
―― へのコメント。
コメントはこのブログではなくロビー(BBS)に投稿されます。
1回投稿するとコメント以外が60日間Cookieに保存されます。
保存はされますが見た目だけは各欄が空欄のままになります。
お名前のみが必須記入事項です。あとは空欄で構いません。
コメントに「http://」を書くと投稿不可です。(スパム防止)
コメントにURLを書く時は「http://」無しで書いてください。
※ メールアドレスは公表されませんのでご安心ください。

お名前
Mail
URL
都道府県
お手数かけますが、スパム防止策です。
○○の部分をひらがなで書いてください。
♪夕焼けこやけの○○とんぼ
コメント
※送信するとBBSページが開きます。


■この記事のトラックバックURL:



ご注意:トラックバックを送信してもすぐにはこの記事に反映されませんが、このページに反映されれば成功です。
■トラックバック
トゥイッター
(カッコよく言ってみました)
最近の人気記事TOP10
スポンサード・リンク

最近の記事じゃ
月別の記事じゃ
▼ クリックで開閉
▲ クリックで開閉
古山館
(館長の祖父の篆刻作品集)
古山館
ひで爺 心の詩
ひで爺 心の詩
※クリックで当該記事へ
私のお墓の前で
○○ないでください
伝言くん
館長へのメール
名前
Mail
性別 女性  男性
都道
府県
伝言
すべての欄にご記入ください。
送信ボタン押すと新ウインドウが開きます。
正常送信されますとご自分にも自動返信が届きます。
ご自分にメールが届かない時は館長にも届いておりませんので、もう一度お送りくださるようお願いいたします。
ブログパーツ