ブログを移転しました

三木さん
ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。
『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com
(変なこと書いてるブログ)
『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com
(変な画像が中心のブログ)

一生一度は来てくれや♪(古いな)

ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど
2014年02月08日(土曜日)
日本全国・冬景色
スポンサーリンク

こう見えても雪国で生まれ育った僕ですから、この程度の東京の雪なんぞで取り乱したりはしません。
うちの近所(板橋)はこんな感じでした。
案の定、空いていましたが、こんな立入禁止帯があちこちに。

で、行く前に100均で「貼るカイロ」を買ったんですが、やっぱりダメですね、100均のは。 全然温かくならない。
寄るつもりの店は臨時休業。
しかたないからファミレスでスーパーミックスグリルローリングスペシャルを食べ……
飲み屋で灘カップの熱燗をやってます。
ところで、今日は点字ブロックのところで滑った。

期待しようではないか。期待するしかないではないか。
《するぷろ for iPhone からの投稿》

ですから、これ幸いと、期日前投票に出かけました。


雰囲気の物々しさとは裏腹に、物腰の柔らかいおばさまが、僕をまるでVIPのように誘導してくださいました。
ありがとう、おばさま。 気持ちよく投票できました。
ただ、今回の都知事選は今まででいちばんイヤな選挙だった。
入れたい人が誰もいない。
こういうときは、「こいつだけは絶対に嫌だ!」を投票できるといいのにな。

で、行く前に100均で「貼るカイロ」を買ったんですが、やっぱりダメですね、100均のは。 全然温かくならない。
以前、思い知ったのに、また買っちゃった。 僕がバカです。愚か者です。ろくでなしの人でなしです。 そこまで言うなよ。
おとなしく「薬のセイジョーイ」で買えば良かった。

そりゃそうですよね、こんな日は。


なぜか人多し。
分かる気がする。
こんな日は人恋しくなるものです。
濡れてるとか中がびちょびちょとか言うなー!

横断歩道の白い部分とか、人が歩くのが前提のところがとりわけ滑るのはなぜなの?
特に点字ブロックなんかが滑りやすくてどうするの?
大雪がどうの、十何年ぶりがどうのと言ってるだけじゃダメだと思うの。
新都知事さんには、“優しい東京”もよろしくお願いしたいものです。

期待しようではないか。期待するしかないではないか。
スポンサーリンク
[ がらくた写真記 ]
■コメントフォーム
日本全国・冬景色
―― へのコメント。
―― へのコメント。
■トラックバック