ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。
『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com
(変なこと書いてるブログ)
『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com
(変な画像が中心のブログ)

一生一度は来てくれや♪(古いな)

ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど
ブルーインパルスのあとは「我楽多酒場」で宴会 久々に会えた喜びとそのあとの地獄
前略
すべてはブルーインパルスから。
の館長です。

そんなわけで、昨日はブルーインパルス祭り状態だったのですが、思わぬ幸運がありました。
写真を撮りに行っていた ひろだ☆つの が、同じくブルーインパルスを見物に行っていた「Mつん&ポンしげる(仮)」のご両人と、なんと、一緒に飲みに行く約束を取り付けてきたのです。

瓦落多連代表
飛行機、鉄道、クルマ、乗り物なんでも大好き!
乗っけるのも乗っかるのもどっちも大好き!
※iPhoneの場合は枠内タップで閉じます。
僕は慌ててお店を予約。
僕ら瓦落多連(がらくたれん)仲間が久々にMつんに会えるということ、そして初めてポンしげる(仮)に会えるという“ハレ”にふさわしいお店として、「我楽多酒場」を選びました。
字は違えど、同じ「がらくた」にてご両人を歓迎できる喜びに、我々スタッフ一同、誠心誠意のおもてなしを心に誓ったのでした。
(実際は逆にもてなされた感がありますが……笑)
「我楽多酒場」
「我楽多酒場」

彼こそが、我々の代表その人ではないか!

あまり大きくはないお店です。


ハチミツをかけてお召し上がりください。
これがここの名物「白レバー」
300匹に1匹しか取れない希少な部位だそうだ。
お口の肥えたご婦人たちも「まるでフォアグラのよう!」と大絶賛。
僕は同じくここの名物である「中落ち(ハツとレバーのつなぎの部分)」も狙っていたのですが、この日も品切れでありつけませんでした。
そのうまさ、間違いなし。
多くの店は「つくね」をいったん少し茹でてから焼くそうですが、ここはまったくの生から焼くとのこと。
わさびがよく合います。
まだまだお腹に余裕のある若手にはオススメ。
パスタの代わりに焼きそばを使ったペペロンチーノです。


ごめんなさい。ありがとう。
でも……。
僕は少しショックなことを聞いてしまったみたいだ……。
そのことが頭に残り、このあとの「十分飲んだのに、なんだか飲み足りない」夜へと突入していったのだろう。
次回は、ポンしげる(仮)とイチローをこの部屋に隔離しよう!(笑)
皆さま、お疲れさまでした。
みんなおとなしく帰りましたか?
僕だっておとなしく帰るはずだったのです。
それなのに……。
その後は、LINEの「瓦落多グループ」で実況したとおりのいきさつなので、LINEを見ていただきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とりあえず、お疲れ。>オレ様
生きて帰れて良かった。
左官屋のことは好きじゃないんだけど、僕は弱みを握られているので今は言うこと聞くしかないのです。
キャバクラ嬢は「すみれ」というオンナ。背が高い。巣鴨のキャバクラ勤め。
好みといえば好みのタイプなので、今は言うこと聞くしかないのです。
「ババア」は、店の人間。
スカートの中に人生が見え隠れする。
若い頃から“色香一本”サラシに巻いて生きてきたのだろう。
それはそれで立派だと思うけど、今はよしてくれ。今だけはよしてくれ。
「Mつん&ポンしげる(仮)」のご両人に会えたのは、ブルーインパルスのおかげ。
そのあと地獄を見たのは、ブルーインパルスのせい。

ニホンゴ、ムズカシイネ!
―― へのコメント。