ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。
『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com
(変なこと書いてるブログ)
『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com
(変な画像が中心のブログ)

一生一度は来てくれや♪(古いな)

ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど
エースコック EDGE 鬼背脂とんこつ醤油ラーメン「アブラたりてます?」を食べてみた[館長の食いしん坊!万才]

■ (cache) EDGE 鬼背脂とんこつ醤油ラーメン|商品情報|エースコック株式会社

この「EDGE」シリーズも……



――に続く第4弾となりました。
2回くらいで飽きてやめてしまうかと思っていましたが、なかなか続いてますね。(失礼)
第2弾の「EDGE 鬼辛焼きそば」については、僕も実際食べてみて記事にしております。
■ 「EDGE 鬼辛焼そば カップ焼きそばに激辛スパイス入れすぎた件」を食べてみた![館長の食いしん坊!万才]|【がらくたチップス】
エースコックから、「EDGE 鬼辛焼そば カップ焼きそばに激辛スパイス入れすぎた件」が発売されました
今回の「EDGE 鬼背脂とんこつ醤油ラーメン」は、
EDGE 鬼背脂とんこつ醤油ラーメン
「驚き」と「やりすぎ」でEDGEを利かせたブランド“EDGE”シリーズ。
第4弾は大量の背脂で仕上げるインパクトMAXの一品! しっかりとした噛み応えのある太めんです。
背脂をやりすぎなくらい使用した豚骨醤油スープです。
とのことで、“やりすぎ”な背脂が特徴。
「アブラたりてます?」と聞かれると、足りてるような気もするし足りてないような気もする……。
少なくとも「背脂」は、日々の暮らしにおいて足りてないような気がしたので、思いきって食べてみることにしました。
日々の暮らしにおいて「背脂」が足りてるほうが異常なんじゃないかという疑問は置いといて……。

「アブラたりてます?」

「アブラたりてます?」

「アブラたりてます?」


日清カップヌードル2つ分(686kcal)より多い!
でも、「マルちゃん でっかいやきそば弁当(1169 kcal)」には及びません。
そしてなんといっても、脂質がカップヌードル4つ分(49.2g)より多い!
だけどやっぱり、「マルちゃん でっかいやきそば弁当(57.3g)」には及びません。
スゴいぞ、「マルちゃん でっかいやきそば弁当」!
【今日の結論】
「マルちゃん でっかいやきそば弁当」は最強。

いわく「しっかりした噛みごたえのある太麺」

後入れの油が2つ。
「液体スープ」と書かれたほうはずっしり重くて固いぞ!
袋入りのラードを持ってるような感覚。袋入りのラードを持ったことないけど。


この段階ではいたって普通のカップ麺の面持ちだ。

今回は、「液体スープ」の重量と固さに恐れをなしたため、このあとヤカンの下敷きにして確実に溶かすことにしました。


たちまち麺上はドロドロのアブラによって支配されました。
これが昔から言われるところの「麺上のメニーアブラ増す」に違いない。
メニーアブラマス ミスターローレンス!

僕はあえてお湯を多めに入れました。
アブラは好きでも、しょっぱいのはイヤなので。


こうなりゃ、恐れるものなど何もない。



スープが残ってるけど、別に背脂に負けたわけじゃないんだ。
江戸っ子は宵越しの背脂はとらないんだ、昔から。 江戸っ子でもなんでもないけど。
脂でギトギトした感じはなく、意外にさっぱりしたスープに感じられて、何の抵抗もなくおいしくいただけました。
あとさき考えなけりゃ、全部飲み干せるレベル。
が、しかーーーし!
この「EDGE」シリーズは、それではイカンのではないでしょうか!
「鬼辛焼きそば」のときも言いましたが、僕くらいの者が平気で食べられるレベルの「背脂」で「鬼」を名乗ってはいけません。
これよりスゴい背脂のラーメン屋さんはきっといくらでもあるでしょう。
またまた申し訳ないです。前回に引き続き文句ばかりで。
でも、文句が多いのは、この「EDGE」シリーズの“鬼”に期待しているからこそなんです。
次回、まさにEDGEの効いた“鬼”が登場することを祈りつつ、注目していきたいと思います。
余談ですが、僕の今いちばんの希望は、ポッチャリ女子の背中(=背脂)を枕にして寝ることです。
でも、正直に「キミの背脂を枕にしたい」と言うと、100%の確率でイヤな顔をされます。
なんででしょうね?

鬼だな。
【追 記(後日談)2014.12.26】
食べたあとのことも書きました。ご覧ください。
■ 【続】「エースコック EDGE 鬼背脂とんこつ醤油ラーメン」を食べたあと放置したら驚愕!|【がらくたチップス】

で、いざ捨てようと思って見てみたら、ビックリ!
2014年12月12日(金曜日)
■コメントを投稿する | トラックバック (0) | EDIT
―― へのコメント。