ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。
『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com
(変なこと書いてるブログ)
『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com
(変な画像が中心のブログ)

一生一度は来てくれや♪(古いな)

ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど
「一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの『塩だれ味』がリニューアルしたので食べた![館長の食いしん坊!万才]
タイミングよく、『明星 一平ちゃん夜店の焼そば 塩だれ味』が、つい先日リニューアルしたばっかりとのこと。
まだ一度も「マヨビーム」したことがなかったので、これに決めた!
■ 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 塩だれ味/明太子味 | 共同通信PRワイヤー
もっとも、僕は前のを食べたことがないんだけど……。
このシリーズの特長は、マヨネーズにあるということなんですな。今回のリニューアルでは、「一平ちゃん夜店の焼そば」シリーズの最大特長である“刺激とコクの特製マヨ”を個性的な味覚にブラッシュアップし、さらに“いっぺん食べたら、やめられない。” 美味しさに改良いたしました。
僕は格別なマヨラーというわけではないんだけど、マヨネーズをかけるべきときにはとことんかける! が信条なのだ。
かけるべきでないときにもかけるのが、真のマヨラーだと、僕は思ってる。信じてる。
今回のは、「ペッパーガーリックマヨ」になったようだ。『明星 一平ちゃん夜店の焼そば 塩だれ味』は、ガーリックや黒こしょうで風味を付けた濃厚な塩だれに豚の旨みをたっぷり加えた調味油と、香ばしい味わいの油揚げ麺を組み合わせ、新たに刺激とコクを加える特製「ペッパーガーリックマヨ」を添付しました。
卵黄をたっぷりと使用したマヨネーズにペッパーの刺激とガーリックのコクと旨みを加えた「ペッパーガーリックマヨ」で、さらに“やめられない”美味しさアップです。
調べたら、以前はローストガーリックの粒を練り込んだマヨネーズ「香ばしガーリック入りマヨネーズ」だったそうな。
そっちが食いたかったよ、わたしゃ。

ちなみに以前のパッケージはこれだ!


食べ終わってから入れ忘れに気づくようなことがないようにしたい。

そしてしばし、いやらしい目で中身を見つめてあげた。



このために買ったようなものだもん。
この「マヨビーム」だけは他人には任せられないんだ。
他人任せなのは、佐村河内守だけでいいんだ。
(ゴーストマヨビーマーは新垣さん)

でもあっという間に終わっちゃった。早◯かよっ!

そう、男らしくネ! ぶっかけさ!

そう、男らしくネ! ていうか、板東英二らしくね!
おいしかった。ごちそうさま!
食いしん坊! 万才。
じゃ、行ってくるね!
バハハーイ!

結局、エロから抜け出せない……。
2014年02月07日(金曜日)
■コメントを投稿する | トラックバック (0) | EDIT
―― へのコメント。