ブログを移転しました

ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。

『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com

(変なこと書いてるブログ)

『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com

(変な画像が中心のブログ)


三木道三
三木さん

一生一度は来てくれや♪(古いな)

館長
館長

ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど

2012年03月07日(水曜日)

3.11で更新が止まっているブログ。 そして僕の場合。

スポンサーリンク

前略

目を背けてもいいけど、無かったことにするのはダメだよね。 の館長です。

image
スポンサーリンク
スポンサーリンク


昨年の3.11で更新が止まっているブログ、というのが話題になってました。

そういうブログを紹介することについて、以下のような批判もありました。


・いたずらにコメント書き込むような連中が現れるのは時間の問題。
そうなったら責任はブログを紹介した管理人が持てよ。


・身内が、亡くなった管理人とお話する場所なんだよ?
それをこんなとこに晒したらどうなるか分かるでしょ?
一刻も早くリンク消してください。


後者については、どうやら頭がお花畑のようなので取り合う必要はないと思いますが、いずれにしても、ブログに人が押しかけてしまうから、晒すのはヤメろ、という批判なんでしょうか。

僕はこういった意見とはまるで逆の考えで、むしろそういうブログは見に行ったほうが良いと思うのです。

僕自身、こんな無益なブログを何年も書いてますけど、もし自分が死んでしまったら、ネット上から削除されたほうがいいかといえば、そんなことはない。

こんなブログでも、僕がちまちまと生きていた証なのですから。


そう考えるわけなので、僕はここに、昨年の3.11で更新が止まっているブログをいくつか書き留めておこうと思います。


■ ウェルシュコーギーがきた

ウェルシュコーギーがきた

2010年12月7日生まれ、ウェルシュコーギー「こー」のブログです。
いつまで続くかな?

【魚拓】→■雪が降った|ウェルシュコーギーがきた

2010年12月7日に生まれたウェルシュコーギー犬の「こー」。

わずか3ヶ月ちょっとで飼い主の「いっし」さんとともに旅立ってしまった。

最後の更新は震災の前日。

初めての雪に戸惑いながらもはしゃぎ回る「こー」ちゃんを見てると涙が出て仕方がない。

 


■ ぐぅぅたらな日々

ぐぅぅたらな日々

日々の他愛もないことを綴ってます。

【魚拓】→■ウサビッチ|ぐぅぅたらな日々

津波に飲まれる最後の瞬間まで、三陸町にて防災無線で避難を呼びかけていたあの女性のブログ。

最後の更新は震災の前々日。

iPhoneからの投稿でした。

 


■ 海・猫・日記

海・猫・日記

宮城で田舎ぐらし
自然と猫にどっぷり浸かった毎日


宮城県の「うみねこ」さんの愛猫ブログ。

最後の更新は、→ 2011.3.9 「もう少し」
【魚拓】→■海・猫・日記 もう少し


2011.5.4より「うみねこ」さんの旦那さんが書いています。
■ 海・猫・日記  心から皆様にお礼申し上げます。


2011.6.4からの記事では、旦那さんと愛猫のうち「モモ」だけが生き残った経緯が書かれています。
■ 海・猫・日記  あの日を忘れない (1)

 


■ Today's 女川

Today's 女川

毎日更新マリンパル女川から「女川の朝の写真」を撮影!!

【魚拓】→■Today 's 女川 3月11日(金)

管理人さんの安否は不明のようです。

最後の更新は、震災当日3.11の朝。

女川の抜けるような空の青さが、余計に心を痛くする。



もちろん皆さん見ず知らずの方々です。

でもこうしてブログを拝見すると、何も見なかったときより身近に感じてきます。

 


僕は1998年に初めて自分のホームページというものを作りました。

毎日、内輪ウケのようなことばかり書いて、自分だけが楽しんでいたある日、初めて僕のページを好いてくれる方が現れました。

その方は福井県に旦那さんと息子さん2人とお住まいの、僕より少し年上の方。

真面目な方なのになぜか僕のやるバカげたことを面白がってくださって、ネット上でお付き合いが始まり、よくプレゼントやバレンタインチョコなんかも送ってくださいました。

いつか福井に遊びに行きますからね! と言いながら、結局お会いすることがないまま、癌であっという間に亡くなってしまいました。


その方のホームページは今も見ることができます。

僕はたまに訪問しては、「まだあって良かった」と心から思うのです。

できればずっとあり続けてほしい。

あの人が確かにあの時に存在し、僕と交流してくれたという証なんですから。

ひで爺
会える人とは会えるうちに会おう。


スポンサーリンク
投稿者:館長 | 3.11で更新が止まっているブログ。 そして僕の場合。
2012年03月07日(水曜日)
■コメントを投稿する | トラックバック (0) | EDIT


■コメントフォーム

3.11で更新が止まっているブログ。 そして僕の場合。
―― へのコメント。
コメントはこのブログではなくロビー(BBS)に投稿されます。
1回投稿するとコメント以外が60日間Cookieに保存されます。
保存はされますが見た目だけは各欄が空欄のままになります。
お名前のみが必須記入事項です。あとは空欄で構いません。
コメントに「http://」を書くと投稿不可です。(スパム防止)
コメントにURLを書く時は「http://」無しで書いてください。
※ メールアドレスは公表されませんのでご安心ください。

お名前
Mail
URL
都道府県
お手数かけますが、スパム防止策です。
○○の部分をひらがなで書いてください。
♪夕焼けこやけの○○とんぼ
コメント
※送信するとBBSページが開きます。


■この記事のトラックバックURL:



ご注意:トラックバックを送信してもすぐにはこの記事に反映されませんが、このページに反映されれば成功です。
■トラックバック
トゥイッター
(カッコよく言ってみました)
最近の人気記事TOP10
スポンサード・リンク

最近の記事じゃ
月別の記事じゃ
▼ クリックで開閉
▲ クリックで開閉
古山館
(館長の祖父の篆刻作品集)
古山館
ひで爺 心の詩
ひで爺 心の詩
※クリックで当該記事へ
私のお墓の前で
○○ないでください
伝言くん
館長へのメール
名前
Mail
性別 女性  男性
都道
府県
伝言
すべての欄にご記入ください。
送信ボタン押すと新ウインドウが開きます。
正常送信されますとご自分にも自動返信が届きます。
ご自分にメールが届かない時は館長にも届いておりませんので、もう一度お送りくださるようお願いいたします。
ブログパーツ