ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。
『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com
(変なこと書いてるブログ)
『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com
(変な画像が中心のブログ)
一生一度は来てくれや♪(古いな)
ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど
電話口で「歌え」と強要, あの「再建おじいさん」が亡くなっていた, あの修復フレスコ画が最優秀賞, 「シャチクのミカタ」, 宮崎駿にご指名かかる, 睡眠改善薬「ドリエル」はボッタクリ?【今日のごった煮】
前略
とりあえず、ワークマンの歌を歌っておきます。 の館長です。
急に「歌え!」って言われたら、何を歌いますか?
僕はちょっと前までは「新日本ハウス」だったんですが、今はもっぱら「ワークマン」です。
なぜ歌を歌わせたのか?「お母さんを縛っている。助けてほしいか」と脅して「歌を歌え」などと強要、電話口で歌を歌わせるなどした
女性は何を歌ったのか?
しかも勤務先で。
「俺に抱かれろ」って、なかなか出てくる言葉じゃないですよ。「息子を誘拐した。返してほしかったら俺に抱かれろ」などと強要した疑い
それにこの男、なかなかの芸達者とみました。
いずれもそのモノマネがうまかったかどうかは分かりませんが、とりあえず騙すことには成功しているようですし。女性の母親の声色を装い「帰って来てほしい」と訴えた後、(中略)
女性の息子の声色を装い「知らない人に連れて行かれた」などと告げた後、
あと、最大の謎は、
“20代女性には歌を歌わせて、40代女性を抱こうとしたこと”
ですね。
いえ、僕だって、若けりゃいいってもんじゃない、ってことは分かってるつもりですよ。はい。
あの「再建おじいさん」が亡くなっていたなんて、知りませんでした。
ほんと、この人には勇気づけられた人は多かったと思います。
こんな状況でこんなことが言える。そして実際に再建させた。
こういうじいちゃんになりたいものです。いや、なれっこないから、せめて近づきたいものですが……実際は遠ざかっているような感じ。
ご冥福をお祈りいたします。
なんとここにもあの修復フレスコ画!
けっこう強引なこじつけっぽいですが、インパクトはありますね。
ほんと、社畜の皆さんは苦労が絶えないっす。
会社の人とFacebookで繋がらなきゃいけないなんて、考えただけでも泣けてきますよ。
■ ソフトバンク、ドラフト指名選手一覧 育成枠合わせ10選手指名
以下はソフトバンクのドラフト指名選手。1位:東浜 巨(投・亜細亜大)
2位:伊藤祐介(投・東北学院大)
3位:高田知季(内・亜細亜大)
4位:真砂勇介(外・西城陽高)
5位:笠原大芽(投・福岡工大城東高)
6位:山中浩史(投・Honda熊本)
育成1位:八木健史(捕・群馬ダイヤモンドペガサス)
育成2位:大滝勇佑(外・地球環境高)
育成3位:飯田優也(投・東京農業大北海道オホーツク)
育成4位:宮崎 駿(外・三重中京大)
(※予備)
プロ野球・福岡ソフトバンクホークスが、あの宮崎駿を指名したと話題になっていました。
宮崎駿さん。
宮崎駿さん。
ここまで値段が違うとなると、『ドリエル』を買うのはバカらしくなってしまいます。
でも、ジェネリック医薬品が日本ではなかなか普及しないと言われているように、けっこうみんなブランドとかメーカーとか気にしますからねぇ。
有名なところから出てる有名な薬を飲んで安心して眠れるんなら、それでもいいとは思いますけど……。
いや、この値段の違いを知ったら眠れないな。
2012年10月26日(金曜日)
■コメントを投稿する | トラックバック (0) | EDIT
―― へのコメント。