ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。
『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com
(変なこと書いてるブログ)
『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com
(変な画像が中心のブログ)
一生一度は来てくれや♪(古いな)
ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど
「みさおとふくまる」のふくまるが1年前に亡くなっていたのをようやく知りました
前略
僕の知ってる猫たちには僕より長生きしてほしい……。
の館長です。
これからさき何匹も、知ってる猫たちの訃報に接することになると思うと、ほんとに気が重くなってしまう。
僕も確かに年寄りだ。
だけど、キミたちより早く逝くほどには年寄りじゃないんだ。
どうかどうか、思いっきり長生きしてください。というか長生きしなさい。
以前、写真展を観に行って、ここでも記事にした「みさおとふくまる」。
■ 感動した! 伊原美代子写真展「みさおとふくまる」 &有名な「修理猫」のその後。そしてまた有名な「修理猫・吉田」|【がらくたチップス】
というわけで行ってきました、伊原美代子写真展「みさおとふくまる」。
そのふくまるが1年前に亡くなっていたことを、お孫さんでカメラマンの伊原美代子さんがFacebookで3月16日に公表していました。
■ 伊原美代子 - みなさんこんにちは。 今日は感謝と共に、お知らせしたい事があります。...
みなさんこんにちは。 今日は感謝と共に、お知らせしたい事があります。 写真の通り、ふくまるがお空へ旅立って行きました。 11歳でした。まだまだ生きれる年齢でした。 と言いましても1年前の2月22日の事です。なんと猫の日に。 家族みんなの意向もあり1周忌を終えるまではお知らせを控えていました。恥ずかしながら、僕はちっとも知りませんでした。
残念です。 まだまだ元気でいてほしかった。
みさおおばあちゃんは現在91歳のご様子。
そのご高齢を考えると、ふくまるくんを看取ることができたのは良かったと言えるのかもしれない。
でも、それにしても、もっと先で良かったのに……。
みさおおばあちゃんとふくまるくんには、もっと一緒にいてほしかった。
……って、それは僕の勝手な思いですけど。
ちょっと早すぎるけど、今まで幸せだったことは間違いないでしょう。
ふくまるくん、みさおおばあちゃんと暮らせて良かったね。
おばあちゃん、気落ちしてらっしゃるでしょうけど、どうか御身おいといください。
ちょっとあわてんぼうだな、ふくまるくんは。
―― へのコメント。