ブログを移転しました

三木さん
ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。
『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com
(変なこと書いてるブログ)
『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com
(変な画像が中心のブログ)

一生一度は来てくれや♪(古いな)

ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど
2013年03月30日(土曜日)
松岡修造動画が外国人にも大人気 & オフィシャルサイトのNotFoundページが面白い!
スポンサーリンク
前略
シジミを探すこと、すなわち、人生を探すことだ! の館長です。
たぶん、アサリならアッサリ見つかる。
シジミはなかなか見つからないものだと、シミジミ思う……。
見つかりにくいものでも、情熱を持って探せば、きっと見つかる……かもしれない。
僕も探してみよう。
修造の“熱さ”を見習って……。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
【本日の感動画】

■ 松岡修造動画が外国人にも大人気 | web R25

元をたどれば2007年にニコニコ動画にアップされたもののようで、なぜかしじみ漁の現場で、腰まで海に浸かった修造が
なぜシジミなのだ?オレだってこのマイナス10度んところ、シジミが獲れるって頑張ってんだよ。
なぜわざわざマイナス10度なのだ?
なぜなのかは分からないが、とにかくこうした謎の頑張りが、国境を越えて人々の胸を打つのだろう。
そんな修造のオフィシャルサイトは、Not Foundのページまで面白い。

さらに、修造はTwitterはやっていない。

まぁ、修造がTwitterをやって、まかり間違ってフォローでもしちゃった日にゃ、TLは熱すぎて見ていられなくなるだろう。
botでも、こんなに十分に熱すぎるんだもん。

僕は好きですよ、修造。
自分がすっごく元気なときに、会ってみたい!

シジミ1000個分の元気が必要。
スポンサーリンク
投稿者:館長 | 松岡修造動画が外国人にも大人気 & オフィシャルサイトのNotFoundページが面白い!
2013年03月30日(土曜日)
■コメントを投稿する | トラックバック (0) | EDIT
2013年03月30日(土曜日)
■コメントを投稿する | トラックバック (0) | EDIT
■コメントフォーム
松岡修造動画が外国人にも大人気 & オフィシャルサイトのNotFoundページが面白い!
―― へのコメント。
―― へのコメント。
■トラックバック