ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。
『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com
(変なこと書いてるブログ)
『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com
(変な画像が中心のブログ)
一生一度は来てくれや♪(古いな)
ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど
クーリッシュ「クーリズムダンス」自分の顔写真でダンス動画を作ってみた
前略
自慢じゃないけど、ダンスはうまく踊れないどころか「ダンスはうまく踊れない」をうまく歌えない!
の館長です。
要するに、それくらい「ダンス」というものに縁のない僕ですが、このたび、めでたくも恥ずかしくも年甲斐なくも、踊ってみました。
クーリッシュ「クーリズムダンス」自分の顔写真でダンス動画を作ってみた
なんでもかんでもスマホ、スマホって……。
そんなことだからPCを使えない若者が増えるんだぞ。 とか言って煙たがられるオッサンに、僕もなりました。
遊び方は簡単といえば簡単だけど、何回か顔写真を「そんな顔じゃ認識できない!(←そうは言ってないけど)」と断られたよ!そんなに顔らしくない顔だと言うのか。
顔写真の選別にはちょっと注意が必要とみました。
スマホでアクセスしなおしました。 儀式として「利用規約に同意する」をチェック。 LINEの画面を模したページに進みます。サウンドをONにしているとすごくうるさいです。
自分の動画が完成するまではOFFにしとくのもいいかもしれません。
無事に顔写真が認識されますと、このコメントが返ってきます。次はキャラクター選択。
手はじめに「女子高生」を選びました。 趣味だからとかではなく、自分から最も遠い存在だと思ったからです。 趣味だからとかではなく。
「承知の助!」とか、反応が古い。 中の人は確実にオッサンだ。
ここでは名前をアルファベットで入力し、送信します。
なんとも言えない顔になります。
「この顔でOK?」と聞かれますが、不本意でもOKしときましょう。 やり直しても大差ないか余計にヒドくなるばかりなので……。
さっきの顔写真を記念に保存したらどうか、プロフィール画像に使ったらどうか、などと余計なことを提案してきます。 そうして、動画の完成です。 自分の顔した女子高生が踊りまくる動画は、なかなかに気持ち悪いものがあります。 シェアする気にはとてもなれません。 でも、TwitterかFacebookかLINEにシェアしないと、動画が見れなくなってしまうという罠。僕は慌ててPCに送り保存しました。
ほら、だからPCも使えたほうがいいんだよ。 スマホは偉大だけど限界はあるのさ。
というわけで、見たくないだろうけど、見せます。
Coolish クーリズムダンス 女子高生篇
この「女子高生篇」を妹夫婦に見せたら、「有吉かと思ったー!」と言われました。
確かに顔が有吉っぽくなってる。
それにクチがクチバシみたいにとんがり過ぎ!
納得いかなかったので、別のキャラで
もう1回やってみました。
Coolish クーリズムダンス 白スーツ篇
こちらを見せたら今度は「ココリコ田中かと思ったー!」と言われました。
確かにアゴがとんがり過ぎ!!
「こんなはずじゃなかった」となることうけあいだけど、作ってみるといいと思うんだ。
これを見せたら、落ち込んでる人はもっと落ち込むだろうし、悲しみは倍に、喜びは半分になるだろうけど、そんなことはお構いなしさっ。
上手にできたら、僕にもシェアしてちょうだいね!
被害者を増やしたいってことね。
―― へのコメント。