ブログを移転しました

ここは2020年までの倉庫とします。
新しいブログは下記です。どうかひとつよろしくお願いします。

『がらくたチップス』
https://garakuta-chips.com

(変なこと書いてるブログ)

『がらくたクリップ』
http://garakuta-clip.com

(変な画像が中心のブログ)


三木道三
三木さん

一生一度は来てくれや♪(古いな)

館長
館長

ついでに画像ネタブログ「がらくたクリップ」も見てくださると僕と妻が喜びますよ。妻いないけど

2016年01月03日(日曜日)

【謹賀新年】大晦日はやはり紅白歌合戦 いつにもまして泣いた笑った怒った

スポンサーリンク
紅白歌合戦

前略

新年、あけましておめでとうございません。

の館長です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

僕にとっては、ついつい否定形にしてしまいたくなるような、ここ数年の年明けであります。

それでも、また新たな1年は否応なく僕の元にもやってきたのですから、僕も新たな1年を否応なく生きていかねばならんのです。

実にしんどい。 実にめんどくさい。

でもしょうがない。 なるべく日の当たらないところをうつむきながら心拍数低めに歩いて行こうと思っております。 なにとぞよろしくお願いいたします。




新年を寿ぎつつ大晦日の紅白歌合戦を酒の肴にしたいと思います

新年もすでに3日目でありますが、僕の心はまだ昨年のままなので、昨年末の話をします。

大晦日は、今回もまた紅白歌合戦を真剣に観ました。


真剣に観るうえでの懸念材料は、酒乱の妹。

この日も放送時刻のかなり前から飲んでいて、放送開始時にはけっこうできあがりつつあったので恐怖でした。

自分の気にくわない出演者や演出を見ると、とにかく荒ぶるからです。

どうか無事に放送終了してほしい……。そう願いながらの紅白観覧なのでした。


郷ひろみのバックで元カノ聖子が大はしゃぎ!

2015年第66回紅白歌合戦
(真ん中の白ドレスが聖子)トップバッター郷ひろみのバックで元カノの聖子がやけにはしゃいでいるのを見て、酒乱妹、いきなり「なんで元カノの分際でこんなにノリノリなんだよーっ!」と怒る!

僕らが「もうあの2人は、若い頃の青い思い出として消化し切っているからいいんだよ」と言い含めたけど、どうにも不満げな様子だった。


AKBの“卒業詐欺”に酒乱が怒る!

2015年第66回紅白歌合戦

2015年第66回紅白歌合戦
前田敦子、大島優子によるまさかの “卒業詐欺” に、やっぱり酒乱妹も怒る!

もっとも、この演出には僕も釈然としないものがあったので、酒乱妹の怒りもむべなるかな。


「マエアツ、おまえ、フォーチュンクッキーのときにはすでにいなかったよな!」

とか

「大島、おまえは紅白でサブちゃんの卒業をさしおいて自分の卒業発表して水を差したくせに、いけしゃあしゃあと!」

などと、見知らぬおじさんが言ってたけど、僕もまぁ、ほぼほぼ同感。

いや、同感とか言うとムキになって怒る人がいるので、「同感はできかねるが共感は覚える」とだけ言っておきます。


ゴールデンボンバー 4年連続「女々しくて」で芥川賞作家を投げ飛ばす

2015年第66回紅白歌合戦
4年連続「女々しくて」を歌うゴールデンボンバーに対する綾瀬はるかの「あと何年、この曲でがんばるんでしょうか」には笑った。

2015年第66回紅白歌合戦
イントロでの「女々しくて以外も歌わせてくださーーーい!」の叫びにも笑った。

少しは本心もあるかもしれないけど、自分たちの紅白での役割っていうのをしっかり分かってらっしゃる感じがする。

この調子でずっといってほしい……と僕は思うんだ。

2015年第66回紅白歌合戦
あげく、今年は又吉との相撲対決。
右下ワイプの又吉、そんな顔してるけど、しっかり服の下にはマワシを締めていた。
2015年第66回紅白歌合戦
そして投げ飛ばされる芥川賞作家。
2015年第66回紅白歌合戦
まぁ、持ちつ持たれつ、ってとこだ。


“ラスボス”小林幸子、復活!

2015年第66回紅白歌合戦
特別出場枠ながらも、4年ぶり出場を決めた小林幸子。

事務所のゴタゴタがあったときは僕は小林幸子が悪いものと思って、この人のこと少し嫌いになったんだけど、いま思うのは、実は逆だったのかもなぁ……ということ。(事実は分からないけど)

普通だったらもうきっと復帰はできなかったような気がする。

でも、別のところに活路を見い出して、そこで確実に支持を増やし、一度は小林幸子のことを切り捨てたNHKに彼女を無視できないと思わせるところまでこうして這い上がったことには、本当に敬服してしまう。


今回、NHKとしては「特別枠」で “逃げた” のかな?

自分らで干しておいて、今になっていきなり通常出場枠に戻すことに躊躇したのかな?

「特別枠」は “ワンクッション” なのかもしれない。

それが分かるのは、今年の年末ってことですね。

2015年第66回紅白歌合戦
まさか本当にこの “弾幕” やるとはなぁ……。驚いた。

しかしそれにしても、この歌の歌詞にだけはついていけませんな。

小林さっちゃんには次の紅白ではぜひ、心にしみるいい歌詞を歌っていただきたい。(千本桜をdisってるわけじゃありません。好みの問題です)


BB-8が欲しくなった

2015年第66回紅白歌合戦
BB-8が可愛くて仕方なかったよ。
絶対、一家に一台欲しいよね!


「花は咲く」のときの中居くんが怖すぎると話題に

2015年第66回紅白歌合戦
いやほんと、どうしちゃったのかと心配になりましたよ。


X JAPANの再出場には泣いた! 泣けた! 泣かされた!

2015年第66回紅白歌合戦
18年ぶり出場のX JAPAN。 まさに感無量でしたよ。

Toshlも再びこの場所に帰ってこられて本当に良かった。

うちの母も「この人、洗脳がとけてホントに良かったねぇ……」としみじみ。


そして、画面右に映るギターとベースを見て、僕は泣いた。
人目もはばからず、でも酒乱妹の目ははばかりながら、泣いた。

2015年第66回紅白歌合戦
亡くなったメンバー、HIDEのギターと、同じく亡くなったTAIJIのベースだ。

この2人を18年ぶりの舞台にしっかり連れてきてくれたことへの感謝と、2人への惜別の気持ちで、こらえきれず涙があふれた。


思えばこのバンドも、もう2人も故人となってしまったなんて、悲しい。

……ということを言ったら、

「そんなこと言ったら、ドリフターズだってもう2人も故人だよ」

とか、

「ばかやろー、クレイジー・キャッツなんて、1人を除いてみな故人だぞ」

などと言われましたが、それとこれとは別だと思うの……。


ともあれ、X JAPANには、これからもずっと紅白に出つづけてほしいと強く思うのであります。

意外と老若男女幅広いファンがいるから、「紅白」という舞台はふさわしいと思うんです。


20年ぶり再結成「レベッカ」初出場

2015年第66回紅白歌合戦

2015年第66回紅白歌合戦
正直、「おばちゃんになったなー」とは思ったさ。思ったけど、それは当然だし、そんなことより出てくれたことのほうがずっと嬉しかったさー。

でも、ルックスはともかく、歌声が僕がよく聴いてた頃のものとはかなり違ってた。

じゅうぶん良かった、という感想も聞くけど、あんなもんじゃないよね、NOKKOの歌声は。

あれで「良し」としたら、逆にNOKKOに悪いと思うんだ。


今回で紅白卒業の森進一「おふくろさん」ラストに絶叫

2015年第66回紅白歌合戦
森進一が今回で紅白を卒業するということが茶の間の話題になったとき、酒乱妹はこの日一番の荒ぶりを見せた。

いわく、「今年で辞めるんなら、今年から出るなーっ!」

この理屈もよく分かんない。

「いや、今年を最後に、もう来年以降は出ないということなんだから、そこは何も間違っちゃいないだろう」と我々が説得を試みるも、酒乱妹はかたくなに「今年卒業なら今年から出るな」の一点張り。 誰か助けて!

2015年第66回紅白歌合戦
曲の最後に「母さーーーん!」と絶叫。

僕は卒業がどうのこうのより、この絶叫が気になって仕方なかった。

「おふくろさん」といえば、あの川内康範氏との「おふくろさん騒動」が記憶に新しい。

あんな騒動に発展したのは、森進一が紅白で余計なセリフを歌にくっつけて歌ったからじゃないですか。

で、川内氏亡きあと、もう文句を言う人がいないからといって、性懲りもなくまたもや紅白で余計な絶叫を付け加えてもいいんですか?

そりゃ、この歌の終わりに「母さーん!」と絶叫すれば、感動する人もいるでしょうし、歌い手の思いがこもっていると評価する人もいるかもしれません。

でも、この歌に関しては、もう絶対に何も余計な言葉を付け加えてはいけないと思うのです。

そのままを歌う――。
歌詞の範囲内だけで、この歌の真髄を伝える――。それが歌手としての森進一の役目だと思いますし、それが、納得しないままあの世へいってしまった川内氏という作家への最低限の “誠意” だと、僕は思うのです。


……ということを、わりと真剣に考えてしまったのですが、そんな僕の思慮も、酒乱妹の「今年から出るなー!」の絶叫にかき消されてしまいました。

森進一の絶叫より、酒乱妹の絶叫のほうがはるかに強かった……。


白組トリは19年ぶり出場のマッチ

2015年第66回紅白歌合戦

2015年第66回紅白歌合戦
マッチの出場、特に「トリ」を務めることについては賛否両論、というか「否」ばかりが目立ちますが、本人も「はずみで出られた」「呼ばれたら断る理由はないから」と言ってるように、“分かっている” のだと思う。
だからどうか許してやってほしい。(←僕が言うことでもないし言う資格もないけど)

徹子だって喜んでいるんだから……。


歌う前、徹子が「私はいつだってこの方の味方でしたのよ」って言ってた。

ほんと、ザ・ベストテン世代の僕らなんかは、その言葉がとても納得できる。

あの頃、今で言う“破天荒”キャラで、大人たちが手を焼くような存在だったマッチを、徹子がとても可愛がっている感じは、ブラウン管を通しても伝わってきた。(『ブラウン管』でいいんだよ、あの頃は)

そんな徹子に甘えるかのようなマッチの「黒柳さーん!」は、その後、マッチのモノマネ必須アイテムになったくらいですもんね。


なんだかんだ言ったって、いざ「ギンギラギンにさりげなく」のイントロが流れたら、一瞬であの頃に戻ってしまうわけです。 血が騒ぐのです。 熱くなるのです。

聴けて良かったですよ。

なんとなくだけど、ちょっとだけ歌も上手くなってた気がした……。

ただ、できれば当時のままの振り付けも見せてほしかった。すごく好きだったから。

2015年第66回紅白歌合戦
気になったのはズボンの丈。

ツンツルテンに布地なく〜♪ って感じだった。


大トリは聖子ちゃん「赤いスイートピー」

2015年第66回紅白歌合戦
去年も感じたけど、聖子ちゃんの歌い方、なんか変に粘っこく、演歌っぽくなってないっすか?

僕が大好きだった「ヒーカップ唱法」もすっかり影を潜めてしまった。

昔の歌い方に戻してくれないかなー。


紅組が4年ぶりに優勝 通算成績は紅組30勝36敗に

2015年第66回紅白歌合戦
喜びと安堵感からか、綾瀬はるかが泣いてた。良かったね。

うちの茶の間では、僕以外はみな白組優勝と判定。僕も途中まではそう思ってた。

でも、誰かの絶叫の時点で、絶対に白組に勝たせたくないと思ってしまった……。

2015年第66回紅白歌合戦
白組推しの酒乱妹はこの結果を見て、

「会場では白組が優勢ってことは、生で見れば白組のほうがいいってことなんだ!」

と、往生際が悪いこと山の如し。

たとえそれが本当だとしても、優勝は紅組なんだってば!


酒乱妹はそこで力尽き、いったん倒れたが、そのあと年越しそばを食べる段になって突然復活し、ムシャムシャ食っては鼻息荒く自説を展開していた。


ああ、げに恐ろしきは酒乱妹なり。

げに面白きは紅白歌合戦なり。


後半戦視聴率が歴代最低になっただのなんだのと、また騒がれていましたが、うちでの視聴率はいまだかつて100%を下回ったことはありません。

これからも、幻滅することはあれど見限ることはないでしょう。

それだけに、最低限うちの茶の間が納得する、より良い番組づくりを願ってやみません。


おっと、時間がきたようなので、今日はこのへんで。

ひで爺
何の時間だよ?


スポンサーリンク
投稿者:館長 | 【謹賀新年】大晦日はやはり紅白歌合戦 いつにもまして泣いた笑った怒った
2016年01月03日(日曜日)
■コメントを投稿する | トラックバック (0) | EDIT


■コメントフォーム

【謹賀新年】大晦日はやはり紅白歌合戦 いつにもまして泣いた笑った怒った
―― へのコメント。
コメントはこのブログではなくロビー(BBS)に投稿されます。
1回投稿するとコメント以外が60日間Cookieに保存されます。
保存はされますが見た目だけは各欄が空欄のままになります。
お名前のみが必須記入事項です。あとは空欄で構いません。
コメントに「http://」を書くと投稿不可です。(スパム防止)
コメントにURLを書く時は「http://」無しで書いてください。
※ メールアドレスは公表されませんのでご安心ください。

お名前
Mail
URL
都道府県
お手数かけますが、スパム防止策です。
○○の部分をひらがなで書いてください。
♪夕焼けこやけの○○とんぼ
コメント
※送信するとBBSページが開きます。


■この記事のトラックバックURL:



ご注意:トラックバックを送信してもすぐにはこの記事に反映されませんが、このページに反映されれば成功です。
■トラックバック
トゥイッター
(カッコよく言ってみました)
最近の人気記事TOP10
スポンサード・リンク

最近の記事じゃ
月別の記事じゃ
▼ クリックで開閉
▲ クリックで開閉
古山館
(館長の祖父の篆刻作品集)
古山館
ひで爺 心の詩
ひで爺 心の詩
※クリックで当該記事へ
私のお墓の前で
○○ないでください
伝言くん
館長へのメール
名前
Mail
性別 女性  男性
都道
府県
伝言
すべての欄にご記入ください。
送信ボタン押すと新ウインドウが開きます。
正常送信されますとご自分にも自動返信が届きます。
ご自分にメールが届かない時は館長にも届いておりませんので、もう一度お送りくださるようお願いいたします。
ブログパーツ